その「許せない!」どこから来てますか?
先日、何かで読んだのですが
妻が街を歩いている時、不倫女と夫に出くわした。
全くの偶然で、お互いに素知らぬ顔ですれ違った。
その後、妻は夫に
『何も言わないから帰っておいで』
とLINEを入れた。
夫は申し訳なさそうな顔をしながら帰ってきた。
あの後に愛人とは別れてきたと・・・
一方通行の考え方。不倫問題について。
何でも勘でも夫婦再構築・・・
いやいや違うでしょ?
という話なんです。
修復だったり、夫婦再生だったり
これらは何度もお伝えしますが、
不倫の解決、ここを目指してはいません。
夫は夫、私は私
これって夫婦ですか?
と私は問いたくなります。
夫に取っての不倫の隠れ蓑の提供は?
はっきり言って、夫は不倫を隠すため
水面下を隠すためならどんなウソでも付きます。
そしてどんな演技でもします。
責めたら逆切れや開き直りではなく
泣きだす夫も多くいます。
ただ、不倫を止める気は毛頭ありません。
真実とウソをごちゃ混ぜにする夫も多いです。
そして
ウソを真実と信じ
真実をウソと考えている妻
これも多いです。
え?不倫問題ですよ?
この問題も相談をお受けしていると
しかも、ジプシーをされてしまっている方に多く当てはまります。
これね、カウンセラーによってそうされてしまっているケース
これが一番多いです。
代表的なのが
不倫の相談をしていたはずが
・あなたは悪妻よ!
・あなたはアダルトチルドレン(AC)だよ!
・あなたはモンスター妻!
でしょうか?
コーチング的技法では不倫は解決しません。
不倫の解決までは方法論です。
ただ、愛人排除に限られますけど。
その愛人排除をする上での意識はまた別問題です。
夫婦再構築となると、これは意識の問題が大きい。
そして、これも大事なのですが
夫婦再構築を頑張るのは不倫をした夫です。
ここ、勘違いしないでくださいね。
洗脳
日々、多くの事に洗脳されております。
これは良い意味も悪い意味も。
ブログなんかもそうですよね?
「あっそうなんだぁ」
と納得してしまったり、多くないでしょうか?
書いたもん勝ち、配信したもの勝ち
の世界ですから。
『オレの言う事より、あのカウンセラーが言う事を・・・』
なんだか物々しい、言い回しですね。
どうでしょう?
ご自身のご主人に当てはめて想像してみてください。
怒りの表情でしょうか?
悲しみの表情でしょうか?
それとも焦って?
このセリフ実は、7年ほど前までは良く聞いてました。