共感だけでは不倫問題は解決しない
カウンセリングの勉強をしますと、必ずと言って受容・共感・傾聴先ずはココから始まります。
確かに、相談者さんの事を手放・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
浮気と不倫の境界線
過去に一度でも夫が、浮気や不倫をした、またその疑惑があった。
という場合は、そもそもの対処・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
夫が不倫をした原因は仕事のストレス!?
夫の不倫の原因や理由は永遠のテーマですね。
しかし、ここの世界にハマ・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
こんな探偵への調査依頼はやめるべき
どんなに探偵から安い料金を提示されたとしても、証拠が揃わなければ意味がありません。についてお話しします。
『1か月間の調査を依頼しま・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
カウンセラーを説得しても意味がないですよ
今日はちょっと厳しめに、何とは響いて頂けるように書きたいと思います。
御相談時に喧嘩みたいに・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
離婚回避を目指すだけなら、難しくないです
HSでの指導は、浮気、不倫の解決、夫婦再構築、自分再構築Ⓡ、意識改革Ⓡ、勝ち組離婚です。
ただ、最初から有利な離婚が・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
愛され妻は愛人思考の塊
これもまた厄介です。そして簡単に陥ってしまうのが愛人思考。
愛され妻はこの思考の・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
不倫の原因にあなたが納得できる原因はない
夫が不倫をした理由を納得したいがために、色々と結び付けてしまっている方も多いです。
私が寂しい想いをさ・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
最後の決断ができるのはサレ妻さんだけ
最後までやり切りましたね~という方もいれば、なんでそのタイミングでそれを?という方もいらっしゃいます。
何で今が最高に動くチャンス・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。
実際にはご自身への両親への相談も・・・
親御さんと言ったら絶対的に味方になってくれる存在ですよね?
でもぐちゃぐちゃにして・・・
※続きはこちらが表示されない場合は表題をクリックして下さい。